・「シャイン食堂ハイチーズ! The Movie」

 チーズ好きの料理人と自然好きのカメラマン、
 人間関係に下手な2人がある日、森で不思議な○○に出逢うことをきっかけに
 不器用ながらも人と人との繋がりに愛され、光り輝く明日をみつけていく
 ちょっと不思議で、ちょっとハートウォーミングな物語

 
 
 


・「プロローグ」

 シャイン食堂ハイチーズ!のプロローグ動画です。
 動画と言っても、スライドショー的なものですが。

 今後、予告編のような動画を作りたいと思ってます! 
 
 BGMに使っているのは、八光空感で制作したコンピCD収録曲の
 インストとカラオケです。
 「シャイン食堂ハイチーズ!」としての音楽も
 今後、制作していきたいです!

 
 

・「序章 〜映画をつくりたいと思ったのは〜」

 2008年からスタートした八光空感プロジェクトの中で、物語の朗読とそのイメージソングを
 組み合わせたドラマチックコンピレーションCDを制作しました。
 この頃から、次は動画で、映画をつくりたいと考えていました。
 あわせて、八光空感ではスイーツなども作っていたので、カフェ企画も考えていたのですが、
 この「シャイン食堂 ハイチーズ!」というタイトルを思いついたとき、
 そのふたつが、ふと繋がったのです。一緒にしてできたらいいな。と。
 なので、ある意味では八光空感の新章でもあり、スピンオフでもあるのかな。

 一言で映画と言いましても、いろいろです。実は私が好きなのはテレビドラマでした。
 近くに映画館がなかったこともあり、映画というより、ドラマでした。
 でも、最近はドラマから映画になるパターンもあるし、ドラマ的な短編映画もいいなと。

 今まで、いろんな制作に携わってきましたが、「映画」という二文字は、
 どこかハードルが高いように思えて、なかなか踏み出せずにいました。
 もちろんいろいろ勉強もしつつはいるのですが、ひとりの力ででできるものではないから、
 まずは企画として立ち上げようと、2015年よりはじめました。
 カフェライブとあわせてやっていく中で、繋がって、広がって、大きくなっていく・・・
 そうやって自分はいろいろなことをやってきたので、自分の中ではある意味、原点回帰。
 コラボレーション繋がっていく中で、活路は見えてくると信じて。



   

 

   
   
 
 
 

・「シャイン ザ レディオ」は
 シャイン食堂ハイチーズ!のラジオ番組です!

 カフェライブ編vol.1を開催するにあたって、
 カフェで流れるFMラジオをイメージして
制作したラジオ番組。
 この時は、その日、その場所だけでのオンエアーする
 なんちゃってラジオ
だったんですが、好評につきシリーズ化決定!!
 今後の展開をお楽しみに!

 
 

・パーソナリティ のりきのこ
 
 シャイン ザ レディオのパーソナリティ
 ほんわかトークが定評で、穏やかな声色はとても聞き心地が良い。
 みんなの心のアイドルになりたいらしい。(笑)
 
 (正体がバレバレなので、公表しますが、
  演じてくれてるのはきしのりこさんです。

  ですが、あくまでも別キャラクターという設定です!(笑)

 
 

・「シャイン ザ レディオ」第一回 アーカイブ
 
 
2015年2月5日 green world cafe にて行われたカフェライブ編vol.1内で放送
 
ジーコが番組あてにメッセージを送り、それを読んでもらうという形式に
 なってます。また、当日のイベント進行ともリンクしています。
 (*WEB用に編集してあります。)

   

 


copyright© 2015. shine colors road Hi chease, Jico Note. All rights reserved